今日の朝久し振りにトラリピの売り注文のメールが届いていました。
おー久し振りだなーと思い、これまた久し振りにトラリピアプリを開いて確認してみました。
(・∇・)…お?
金曜日にも売り注文入っていたのか!
メールを遡ってみると確かにきていました。
気づかずスルーしていました(・∇・)
前回売り注文が入ったのが、6/5なので、2週間ちょっとぶりの利益ですね
残念ながらスワップでマイナスになっているので、全部利益というわけではありませんが、2,600円ほどは利益がでています。
運用を初めてすぐは結構気になってアプリ開いてチャートとか見ていたんですけど、最近は本当に放置しています
だって何回見ても、
「上がる時は上がる、下がる時は下がる」
ですもんねー
時々くる注文成立のメールだけ見るようにしています。
久し振りにチャートを見てみましたが、NZD/USDは本当にジグザグしていますね
前回売り注文がまとめてでた6月5日あたりに上がって…
その後下がって…
また最近上がって…
って感じですね(・∇・)
この感じで行くともうすぐすると、また下がって買い注文が増えそうですね
まあ気長に待ちましょう
そういえば存在を忘れかけていますが、もう1ペアもいましたね
AUD/JPYのペアです。
こちらはひたすら買い注文ばかりで、運用開始してからもうすぐ2ヶ月ですが、まだ売り注文は1つもありません。
何が起きているのかなーとチャートを確認すると、綺麗に右肩下りになっています。
鈴さんの設定を真似た時に、下側の設定はいかなさそうだしいらないかなーとか考えていましたが、普通に下側の設定のレンジまで行きましたね(笑)
【鈴さんのブログ】
設定しておいてよかったよかった(・∇・)
ここまでは右肩下りですが、ここ数日何か上がりそうな気配を感じるので、のんびり待ちたいと思います。
さて、以前書いたペアを増やすという話ですが、夏の賞与の額とその使い道の嫁さん会議が終わってから決めようと思います。
いくらもらえるんでしょうね…
去年の夏は中途入社1年目だったのでもらえなかったので、今年は特に楽しみです。
2,600円の儲けで嫁さんを説得できるのでしょうか…
まあ無理なら毎月コツコツ貯めて貯まったら増やそうと思います(・∇・)
まずはトラリピでの利益5,000円を目指しましょう!
でわでわ